地域活動

ボランティア活動

ボランティア活動

当院では、多くの皆様からご協力をいただいております。

院内ボランティア活動状況

団体名 代表者 活動内容 登録人数

中村日赤よこいと

ボランティア募集について

・外来受診者の車椅子移送の補助

・入院患者の荷物移送の補助

・衛生材料作成、院内各部署から依頼される各種書類の

 封入作業 など

・車椅子の簡易整備作業 

 

 平日の9時から12時まで

 ただし車椅子にかかる活動は第2・第4木曜日の

 13時から15時まで

 

募集に関するチラシはこちらから

約40名

緩和ケアセンター
ボランティア 

ボランティア募集について

 

音楽療法、日常生活支援、食事支援 など
季節写真展示

平日の14時から16時まで

約20名
同朋大学学生
あんぱんまんサークル
白石淑子 先生 保育指導
毎週火曜日
小児医療センター
18時30分~19時30分
約6名
(有)プレジャー企画
日本ホスピタル・クラウン協会

クラウンファミリー
プレジャーB
大棟耕介 代表 ホスピタルクラウン
毎月第2木曜日
小児医療・造血細胞移植センター
15時~17時
約5名
ぷくぷくばるーん 大竹由美子 ばるーんで遊ぼう!
毎月第2火曜日
小児医療センター
15時~16時
約2~3名
愛知県立旭丘高等学校
美術科
  絵画展示
常設
10名
名古屋国際婦人クラブ 会長 入院患児慰問
寄贈
約10名

ページトップへ戻る

日本赤十字社 愛知医療センター