がんの種類と治療

泌尿器がん (膀胱がん・前立腺がん・腎がん)

泌尿器がん

膀胱がん

膀胱がんは、主に膀胱上皮から発生するがんです。血尿で見つかることが多く、尿意切迫感、排尿困難、頻尿などの症状が出ることもあります。診断のためには、膀胱鏡検査が重要です。治療は、まず内視鏡手術(経尿道的膀胱腫瘍切除術)を行います。それによってがんの異型度(悪性度)、深さを診断します。多くは筋層非浸潤膀胱がん(浅いがん)であり、内視鏡手術で経過観察が可能です。追加治療で、抗がん剤やBCG(弱毒化した結核菌)の膀胱内注入療法を行う場合もあります。筋層浸潤膀胱がん(深いがん)は、さらに大きい手術(膀胱全摘除術)が必要になります。転移がんに対しては、化学療法、免疫チェックポイント阻害薬による免疫療法、放射線治療も行っています。

前立腺がん

前立腺がんは、男性に発生し、高齢者に多いがんです。血液検査でPSA(前立腺特異抗原)を測定し、異常値の場合、前立腺生検(組織学的検査)を施行して診断します。治療は、手術(根治的前立腺摘除術)、放射線治療、内分泌療法を症例に応じて行います。内分泌療法後、がんが再び増悪した再燃前立腺がんに対しては、化学療法を行うこともあります。転移がんで痛みが強い場合、放射線治療、疼痛緩和治療などを行います。当院では、ロボット手術が導入されているためダビンチによるロボット支援下前立腺全摘除術を受けることができます。

腎がん

腎がんは、主に腎臓の尿細管細胞から発生するがんです。無症状で、画像診断で偶然発見されることが多いがんです。血尿、痛み、お腹の腫瘤で見つかることもあります。治療は手術(根治的腎摘除術)を行いますが、腎臓が1つしかない場合や小さな腫瘍の場合、腎部分切除術を行うこともあります。当院では腹腔鏡での腎摘除術も行いますが、腎機能を温存するための腹腔鏡下腎部分切除術も積極的に行っています。進行がん、転移がんの場合、分子標的薬、免疫チェックポイント阻害薬等の薬物療法、放射線治療を行うことも可能です。

ページトップへ戻る

日本赤十字社 愛知医療センター