診療科・部門

小児科

 

小児期の幅広い内科的疾患を診療。
重症救急患者にも24時間体制で対応しています。

小児科は、生まれたばかりの新生児から中学生までの全ての内科的疾患を扱う診療科です。また、内科と連携して小児期発症の慢性疾患を抱えた成人期患者の診療も担っています。日本小児科学会小児科指導医・専門医を含む多数の小児科常勤医が、それぞれの専門分野を活かして、他の診療科や他部門との連携を取りながら診療に当たっています。

当院は、愛知県における重症救急患者の救命医療を担当する第三次救急医療施設であり、当科においても緊急を要する小児患者を受け入れており、休日・夜間も小児当直医1人、新生児当直医2人の体制で対応しています。

主な疾患

  • 呼吸器疾患
  • 感染症
  • 消化器疾患
  • 内分泌・代謝疾患
  • 神経・筋疾患
  • 循環器疾患
  • アレルギー疾患
  • 自己免疫疾患
  • 先天奇形・染色体異常
  • 血液・腫瘍疾患
  • 新生児疾患

小児科の特徴

外来では、午前の一般外来、午後の専門外来(血液・腫瘍、循環器、神経、腎臓、新生児発達・退院後、アレルギー)にて多岐にわたる小児疾患の診察を行っています。また、乳児健診や予防接種などを通して、子どもの健やかな成長発達を見守る役割も担っています。

入院診療では、西病棟6階のNICU・GCUにて総合周産期母子医療センターの新生児部門として早産児や重症新生児の診療を行い、西病棟7階にて、急性感染性疾患をはじめとする子どもによく見られる疾患だけでなく、血液・腫瘍、循環器、神経、腎臓、内分泌、アレルギーなどの専門的疾患の診療を行っています。

小児医療センター

その他

現在、当院小児科では名古屋大学医学部附属病院が実施している臨床研究:「愛知県における小児死因究明制度の導入に関する後方視的調査」・「小児死亡事例に関する登録・検証システムの確立に向けた実現可能性の検証に関する全国版後方視的調査(2014〜2016年)愛知県分担研究」のために、個人の情報が特定されないように匿名化したうえで情報を提供しています。

詳しくはこちらをご覧ください(PDF)

患者体験調査(小児)ご協力のお願い

当院では、国立がん研究センターが実施している患者さんの診療体験向上のための全国調査に参加しています。

詳しくはこちらをご覧ください(PDF)

 
 
 
 
 

診療科・部門 一覧にもどる

ページトップへ戻る

日本赤十字社 愛知医療センター