募集人員 |
1名
|
応募資格 |
令和8年3月歯学部卒業見込みの方
|
入職日(研修開始日)
|
令和8年4月1日
|
研修期間 |
1年
|
研修内容及び方式 |
(雇入れ直後)当院で定める研修カリキュラムにしたがって研修を行う。日本赤十字社事業にも協力する。
(変更の範囲)なし
|
身分及び処遇その他 |
- (1)
- 雇用形態 初期臨床研修歯科医師(常勤嘱託)
- (2)雇用契約期間
- 令和8年4月1日から令和9年3月31日まで(試用期間なし)
- 更新なし
- ※研修期間終了後に当院口腔外科プログラム希望の場合は改めて評価・選考の上決定する。
- (3)給与
イ)基本給 345,345円 (俸給・地域手当込)
賞与 734,451円 (令和6年度実績)
ロ)該当者には、通勤手当、住居手当、扶養手当等支給
日本赤十字社職員給与要綱に準ずる
- (4)就業場所
- (雇入れ直後)日本赤十字社愛知医療センター名古屋第一病院
- (変更の範囲)なし
- (5)就業時間
8:50~17:20 ※時間外勤務あり
- (6)休日
土日祝、本社創立記念日(5月1日)、年次有給休暇、年末年始6日間
- (7)宿舎
研修医寮(単身用)あり 寮費は、月額27,000円程度
- (8)加入保険
雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険
- (9)募集者の名称
日本赤十字社愛知医療センター名古屋第一病院
- (10)その他
診療衣は貸与する
当院業務以外の勤務は、特に院長が認めるもの以外、時間内・時間外を問わず許可しない。
|
出願手続・提出書類 |
(1)応募書類
イ)履歴書 (当院指定の書式)
ロ)大学卒業(見込)証明書
ハ)成績証明書
ニ)共用試験(CBT)個人成績表の写し
ホ)歯科医師国家試験受験資格認定証 ※海外の大学 (歯学部) を卒業された方のみ
(2)応募期間
令和7年7月1日(火)~8月8日(金) ※必着
(3)選考日
令和7年8月16日(土)
(4)選考場所
当院 演習室1 他
(5)選考方法
面接試験、英文和訳、歯科一般、適性検査②(当日実施)、
適性検査①(事前にWEBにて受験、応募者に個別に連絡いたします)
(6)その他
採否については、マッチングにより決定する。
共用試験(CBT)成績表は、参考資料として取り扱います。
(7)問合せ・送付先
〒453-8511
名古屋市中村区道下町3-35
日本赤十字社愛知医療センター名古屋第一病院
教育研修管理課
TEL:052-481-5111(内線54145)
-

|
病院見学 |
※当院での臨床研修を希望する方は必ず病院見学にご参加ください。
病院見学の評価の一部を初期臨床研修歯科医の選考に活用しています。
見学申し込みはこちら 応募締切 (8/8 ) までを希望日としてください
- ※各項目に記入して、「送信」してください。
折り返し、担当者からご連絡を差し上げます。
- 各診療科の見学スケジュールはこちら
|
その他 |
※ 「健康観察記録票」をご記入の上、選考日当日、受付でご提出ください。
健康観察記録票は、選考日より2週間前から記録してください。
※ マスク着用等の感染対策をお願いします。
|