2024年度 薬剤師(正職員)
待遇・勤務
募集人数 |
若干名 |
---|---|
雇用形態 |
正職員(期間の定めなし) |
応募資格 |
薬剤師養成機関(6 年制大学)を令和 6年 3 月卒業見込みで、薬剤師免許取得見込みの方 |
入職予定日 |
令和 6年 4 月 1 日(入職後 3 ヶ月間は試用期間) |
勤務地 |
名古屋市中村区道下町3丁目35番地 日本赤十字社愛知医療センター名古屋第一病院 薬剤部 |
勤務時間 |
通常勤務時間:午前8時50分~午後5時20分(週実働38時間45分・休憩45分) |
休日 |
原則として4週8休・祝日・年末年始6日間・日赤創立記念日(5月1日) |
休暇 |
年次有給休暇(夏期休暇含む)・特別有給休暇(慶弔・永年勤続休暇等) |
給与 |
(令和6年度予定) |
昇給 |
年1回(4月) |
賞与 |
年2回(6月・12月 令和4年度支給実績 年4.4ヶ月) |
退職金 |
あり(勤務年数に応じ支給) |
食事 |
院内食堂完備・コンビニ(ミニストップ)有り |
社会保険 |
健康保険・厚生年金・日赤企業年金基金・雇用保険・労災保険 |
病院行事 |
職員旅行・文化祭・ボーリング大会・ビールパーティー等(参加自由) |
福利厚生 |
慶弔見舞金・永年勤続記念品・自動車保険料の割引・住宅融資・ガソリン割引制度等 |
クラブ活動 |
書道部・園芸クラブ・俳句クラブ・バレーボールクラブ・釣りクラブ・マラソンクラブ |
その他 |
ユニフォーム一式・職員証等貸与 |
応募と試験
応募期間 | 令和5年3月2日(木)~ 令和5年4月18日(火)12:00【必着】 |
---|---|
試験内容 |
≪一次試験≫ 令和5年4月20日(木) 内容:適性検査・筆記試験(専門)・小論文 筆記試験において、冊子の英和辞典のみ持ち込み可(電子辞書不可) 会場:東棟2階 会議室2 受付10:45~、試験開始11:00~ 試験終了16:00頃予定 持ち物:筆記用具(HBの鉛筆3本程度は必ずお持ちください) ≪二次試験≫ 令和5年4月27日(木) 内容:面接
|
その他 |
「健康観察票」をご記入の上、試験日当日ご持参ください。 二次試験は一次試験合格者のみ実施します。 健康診断は採用内定者のみ後日受診していただきます。 |
提出書類(郵送可) |
・自筆履歴書(大学指定様式又は当院指定様式を利用、写真貼付) ・卒業見込証明書 ・成績証明書 |
送付先 |
〒453-8511 名古屋市中村区道下町3丁目35番地 |
2022年度 視能訓練士(パートタイマー)
待遇・勤務
募集人数 |
若干名 |
---|---|
雇用形態 |
パートタイマー |
契約期間 |
採用日~令和5年10月3日(予定) |
配属部署 |
眼科部 |
業務内容 |
視能訓練士業務全般 |
応募資格 |
視能訓練士免許取得者 |
勤務時間 |
毎週月・水・金曜日 午前8時50分~12時 時間外勤務:有り(勤務実績に応じて支給) |
休暇 |
年次有給休暇(夏季休暇含む)・特別有給休暇(慶弔等) |
給与 |
時間給 1,400円 時間外手当・通勤手当別途支給 |
賞与 |
年2回(6月・12月 1年以上継続勤務者に対し支給) |
食事 |
院内食堂完備・コンビニ(ミニストップ)有り |
社会保険 |
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 |
病院行事 |
職員旅行・文化祭・ボーリング大会・ビールパーティー等(参加自由) |
福利厚生 |
慶弔見舞金・傷病見舞金等 |
その他 |
ユニフォーム一式・職員証等貸与 |
応募と試験
応募期間 |
随時 |
---|---|
試験内容 |
<一次試験>内容:書類選考 <二次試験>内容:適性検査・面接 持ち物:筆記用具(HBの鉛筆3本程度は必ずお持ちください) |
その他 |
健康診断は採用内定者のみ後日受診していただきます。 ※感染対策について、こちらをご確認ください。 |
提出書類(郵送可) |
・自筆履歴書(当院指定様式を利用、写真貼付) ・卒業証書の写し又は卒業証明書 ・視能訓練士免許証の写し |
送付先 |
〒453-8511 名古屋市中村区道下町3丁目35番地 |
2022年度 介護職員(常勤嘱託職員・パートタイマー)
待遇・勤務
募集人数 |
若干名 |
---|---|
雇用形態 |
【1】常勤嘱託職員 |
契約期間 |
【1】常勤嘱託職員 勤務開始日より年度ごとの契約 |
配属部署 |
看護部 |
業務内容 |
病棟での患者介護業務 |
応募資格 |
介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)以上の資格取得者 |
勤務開始予定日 |
応相談 |
勤務時間 |
【1】常勤嘱託職員 【2】パートタイマー |
休日 |
完全週休2日制・祝日・年末年始6日間・日赤創立記念日(5月1日)※常勤嘱託職員 |
休暇 |
年次有給休暇(夏期休暇を含む)・特別有給休暇(慶弔休暇等) |
給与 |
【1】常勤嘱託職員 【2】パートタイマー |
昇給 |
年1回(4月)※常勤嘱託職員のみ |
賞与 |
【1】常勤嘱託職員 【2】パートタイマー |
退職金 |
2年以上勤務者に適用 ※常勤嘱託職員のみ |
食事 |
院内食堂完備・コンビニ(ミニストップ)有り |
社会保険 |
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 |
病院行事 |
職員旅行・文化祭・ボーリング大会・ビールパーティー等(参加自由) |
福利厚生 |
慶弔見舞金・永年勤続記念品・自動車保険料の割引・住宅融資・ガソリン割引制度等 |
クラブ活動 |
書道部・園芸クラブ・俳句クラブ・バレーボールクラブ・釣りクラブ・マラソンクラブ・テニス部・ウォータースポーツクラブ・バスケットボール部・卓球クラブ |
その他 |
地下鉄東山線「中村日赤」下車徒歩3分(駅直結・雨でも傘がいりません) |
令和5年度 初期臨床研修歯科医師募集要項(二次募集)
(終了しました)
令和5年度初期臨床研修歯科医師募集要項
募集要項
募集人員 |
1名 |
---|---|
応募資格 |
令和5年3月歯学部卒業見込みの方 |
入職日(研修開始日) |
令和5年4月1日 |
研修期間 |
1年 |
研修内容及び方式 |
当院で定める研修カリキュラムにしたがって研修を行う。 |
身分及び処遇その他 |
|
出願手続・提出書類 |
|
病院見学・オンライン見学 |
※当院での臨床研修を希望する方は必ず病院説明会、病院見学またはオンライン見学にご参加ください。 病院説明会、病院見学(オンライン見学含む)の評価の一部を初期臨床研修医の選考に活用しています。
|
病院概要についてはこちら
令和5年度 初期臨床研修医師募集要項(三次募集)
令和5年度初期臨床研修医師募集要項
募集要項
募集人員 |
日本赤十字社愛知医療センター名古屋第一病院初期臨床研修プログラム(一般) 2名 |
---|---|
応募資格 |
令和5年3月医学部卒業見込みの方 |
研修開始時期 |
令和5年4月1日 |
研修期間 |
2年間 |
研修内容及び方式 |
当院で定める研修カリキュラムにしたがって研修を行う。 日本赤十字社事業にも協力する。 |
身分及び処遇その他 |
(1)雇用形態 初期臨床研修医師(常勤嘱託) (2)給与 1年次 2年次 基本給: 298,425円 315,675円 (俸給・地域手当込) (3)就業場所 (4)就業時間 (5)休日 (6)宿舎 (7)加入保険 (8)募集者の名称 (9)その他 |
出願手続・提出書類 |
(1)応募書類
|
病院見学・オンライン見学 |
※当院での臨床研修を希望する方は必ず病院見学またはオンライン見学にご参加ください。 病院見学(オンライン見学含む)の評価の一部を初期臨床研修医の選考に活用しています。
各診療科の見学スケジュールは こちら |
病院概要についてはこちら
2022年度 歯科衛生士(常勤嘱託職員・パートタイマー)
待遇・勤務
募集人数 |
若干名 |
---|---|
雇用形態 |
【1】常勤嘱託職員 |
契約期間 |
令和4年10月1日~令和5年12月31日(予定) |
配属部署 |
歯科部 |
業務内容 |
歯科衛生士業務全般 |
応募資格 |
歯科衛生士免許取得者 |
勤務時間 |
午前8時50分~午後5時20分(週実働38時間45分、休憩45分) |
休日 |
完全週休2日制・祝日・年末年始6日間・日赤創立記念日(5月1日) |
休暇 |
年次有給休暇(夏季休暇含む)・特別有給休暇(慶弔等) |
給与 |
【1】常勤嘱託職員 短学3卒 184,700円 ※ 但し、職務経験に応じ当院規程により優遇 【2】パートタイマー 時間給 1,340円 |
賞与 |
【1】常勤嘱託職員 年2回(6月・12月 令和3年度支給実績 年4.3ヶ月) |
食事 |
院内食堂完備・コンビニ(ミニストップ)有り |
社会保険 |
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険(一部条件有り) |
病院行事 |
職員旅行・文化祭・ボーリング大会・ビールパーティー等(参加自由) |
福利厚生 |
慶弔見舞金・傷病見舞金等(一部条件有り) |
その他 |
ユニフォーム一式・職員証等貸与 |
応募と試験
応募期間 |
随時 |
---|---|
試験内容 |
適性検査・面接 持ち物:筆記用具(HBの鉛筆3本程度は必ずお持ちください) |
その他 |
健康診断は採用内定者のみ後日受診していただきます。 ※感染対策について、こちらをご確認ください。 |
提出書類(郵送可) |
・自筆履歴書(当院指定様式を利用、写真貼付) |
送付先 |
〒453-8511 名古屋市中村区道下町3丁目35番地 |
令和5年度 専攻医募集要項
募集要項
募集人員 |
※領域毎に異なりますので、応募前にお問い合わせください |
---|---|
応募資格 |
令和5年3月初期臨床研修修了見込の方 又は当院が適当と認めた方 |
研修開始時期 |
令和5年4月1日 |
研修期間および研修内容 |
・詳細は各科プログラムを参照のこと |
当院研修中の身分及び処遇その他 |
|
他施設研修中の身分及び処遇その他 |
雇用条件は、それぞれの研修施設の給与、社会保障、労働条件による。退職金等は、退職時の施設基準に従う。雇用に関わる住宅、交通などの条件は、当該研修施設の基準に従う。 |
出願手続・提出書類 |
|
病院見学・オンライン見学 |
・当院での専門研修を希望する方は必ず見学にお越しください。 |
病院概要についてはこちら
日本赤十字社職員採用
(注)日本赤十字社愛知県支部のサイトにつながります