募集要項

令和8年度 専攻医募集要項

令和8年度 専攻医募集要項

募集要項

募集人員

※現在随時募集を受け付けております。
 事前に募集状況をお問い合わせの上、ご応募ください。

内科プログラム
小児科プログラム
外科プログラム 
産婦人科プログラム:0名(定員に達しました。) 
救急科プログラム 
病理プログラム:0名(定員に達しました。)                        

応募資格

令和8年3月初期臨床研修修了見込の方 又は当院が適当と認めた方

入職日 (研修開始日)

令和8年4月1日

研修内容

(雇入れ直後) 専門研修プログラムに規定する研修内容。 ※詳細は各プログラム参照

        日本赤十字社事業に協力すること。

        一定期間、救急での勤務が必要となります。

(変更の範囲) なし

研修期間

期間の定めあり (令和8年4月1日から令和9年3月31日) 、試用期間なし

更新あり    (各専門研修プログラムによる)

当院研修中の身分・処遇・その他
  • (1)  
  • 雇用形態  専攻医(常勤嘱託) 
  • (2)給与(予定)
    ・3年次   基本給  327,800円 + 諸手当(地域手当、医師確保調整手当等)
    ・4年次   基本給  341,500円 + 諸手当(地域手当、医師確保調整手当等)
  • ・5年次   基本給  354,000円 + 諸手当(地域手当、医師確保調整手当等)
     その他条件に応じて、通勤手当、住居手当、扶養手当、時間外手当等支給
     日本赤十字社職員給与要綱に準ずる
  • (3)賞与
    年2回(基準日に在籍する専攻医に支給)
  • (4)就業場所
    (雇入れ直後)日本赤十字社愛知医療センター名古屋第一病院および専門研修プログラムに規定する研修施設
  • (変更の範囲)なし
  • (5)就業時間
    通常 8:50~17:20(休憩45分) ※時間外勤務、当直勤務あり。また、業務内容により変形労働時間制をとる。
  • (6)休日
    土日祝、本社創立記念日(5月1日)、年末年始
  • (7)加入保険
    雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険
  • (8)募集者の氏名
    日本赤十字社愛知医療センター名古屋第一病院
他施設研修中の身分・処遇

雇用条件は、それぞれの研修施設の給与、社会保障、労働条件による。

退職金等は、退職時の施設基準に従う。

雇用に関わる住宅、交通などの条件は、当該研修施設の基準に従う。

出願手続・提出書類
  1. (1)応募書類
    ・専門研修申込書兼履歴書 (当院指定の書式
    ・医師免許証、保険医登録票の写し
    ・臨床研修修了見込証明書
  2. (2)応募期間
  3. (一次募集) 令和7年8月1日(金)~8月31日(日)必着
  4.  ※9月以降は、定員を満たすまで随時募集いたします。
  5. (3)選考日時
    応相談 (応募書類到着後に日程調整の連絡をメールにて差し上げます)
  6. (4)選考場所
    日本赤十字社愛知医療センター名古屋第一病院 
  7. (5)選考方法
    面接、適性検査①(面接日と同日に実施)、適性検査②(事前にWEBにて受験)
  8. (6)問合せ・送付先
    〒453-8511
    名古屋市中村区道下町3丁目35番地
    日本赤十字社愛知医療センター名古屋第一病院
    教育研修管理課
    TEL:052-481-5111(内線54145)
病院見学(必須)

・当院での専門研修を希望する方は必ず事前に見学にお越しください。
見学申込フォーム

病院概要についてはこちら

採用情報 一覧にもどる

ページトップへ戻る

日本赤十字社 愛知医療センター